SAPロジ回り機能まとめ

SIerに2019年新卒入社。以降SAPロジモジュールに触れています。SAP S/4HANA SD/MM、SAP IBP等

会社間取引の業務プロセスとコンフィグ

SD

・会社間取引とは? 1クライアントに複数の会社コードとそれらに紐づく販売組織が定義されているとします。(Ex.会社コードUS01/CA01、販売組織US01/CA01)会社コードを跨った販売取引のことを指します。 例えば、一方の販売組織が自社にない在庫の受注を受け…

楽天e-NAVI開始手続き専用パスワードがわからない際の解決方法

[状況] 楽天カードで過去明細を確認できる楽天e-NAVIサービス。 開始手続きの際に求められる”楽天e-NAVI開始手続き専用パスワード”が分からずまごついてしまいました。 楽天カードのヘルプページ記載の0570始まりナビダイヤルに連絡したり、ネットで検索する…

IBP S&OPの構成要素

IBP S&OPの構成要素 S&OP計画モデルの構築と有効化 S&OP(Sales and Operations)はデマンドとサプライの両者を加味した計画を策定するプロセス。

IBP Key Figures(キー数値)の概要

Key Figures(KFs)の概要 KFとは? 周期的なタイムバケットで表されるサプライチェーンの計画と実行に関する数値を指します。

IBP Planning Level(計画レベル)の概要と設定

この記事ではIBPのPlanning Area(計画範囲)で設定が必要となるPlanning Level(計画レベル)についての概要を纏めます。 計画レベルとは?

IBP Excel Planning Viewの機能概要

SAP IBP Excel Planning View この記事ではIBPのExcel Planning View(以下、計画ビュー)でよく利用される機能概要をExcelのメニューベースで説明します。 Excel Add-In

IBPマスタの基礎知識

IBPのマスタ用語がS/4のそれと少し異なるので以下に纏めます。 IBPビギナーの方々の参考になれば幸いです。 Attribute(属性)

出荷ポイントの詳細設定

出荷ポイントではただ場所を定義するだけではなく、様々な設定を施すことが可能です。 例えば、出荷ポイントごとにどのように商品の積載時間やピッキング時間が決まるのかが決められます。

輸送経路の決定について

前回の記事では、受注伝票上のプラントと出荷ポイントの自動決定(提案)の仕組みをまとめました。(↓) https://sap-functional-sth.hatenablog.com/entry/2020/05/27/214552 今回は輸送経路の決定の仕組みをまとめたいと思います。

受注伝票におけるプラントと出荷ポイントの自動決定について

SAPでは、顧客から製品・商品のような売り物を受注した際にはVA01で受注伝票入力を行います。 この時、受注先(顧客)と受注品目を記入した時点で「プラント」と「出荷ポイント」が自動で決定(提案)されます。 当記事では、その自動提案の仕組みを簡単にま…

RPAの勉強を始めようか検討中

ここ半年のSAP活動 SAP Developerになり半年が経ちました。

Route Determinationについて

SAP

Route Determinationについて Route(ルート)とは、その単語が意味するのと同じように、どのように出荷場所(プラント、もしくは出荷ポイント)から目的地(ship-to-party)に行くのかを定義する概念です。 Routeには一意のコードが割り振られます。 販売伝…

価格決定について [Pricing]

価格決定について [Pricing] 価格決定とは 価格決定は、SAPでの商品価格の自動決定について扱います。

請求伝票について [Billing Document]

請求伝票について [Billing Document] 前回の記事では請求伝票タイプについて見ました。 今回は請求伝票が持ついくつかのコントロールについて見ていきます。

請求伝票タイプについて [Billing]

請求伝票について [Billing Document] 請求伝票も販売伝票や出荷伝票と同様にタイプを持ちます。 中でも以下のタイプが重要になってくるそうです。

出荷伝票タイプについて [Delivery Document Type]

出荷伝票タイプについて [Delivery Document Type] 出荷伝票タイプには販売伝票タイプと同様に、いくつかのタイプがあります。しかし、2つだけ覚えておけば良いそうなので学習者に優しいですね。 LF:Outbonde delivery LR:Inbound(Return) delivery 販売伝…

 納入日程カテゴリについて [Schedule Line Category]

SAP

納入日程カテゴリについて [Schedule Line Category] その名のとおり、納入日程予定がどのような振る舞いを持つのかを規定します。(VOV06から設定できます。) 販売伝票(Sales Document)の品目(Line Item)詳細から、納入日程タブを確認できます。 通常のB2B…

明細カテゴリについて [Item Category]

SAP

明細カテゴリについて [Item Category] トランザクションコードVA01を使用して受注伝票を登録する際に、明細カテゴリというカラムが目に入ります。 この明細カテゴリによって、入力した品目の細かい設定がコントロールされるのですが、品目を入力すると自動…

 販売伝票タイプの基礎知識 [Document Types]

ビジネスプロセス(Business Process)について SDモジュールでは、様々な企業の販売プロセスに合うようにSAPを設定します。 SDに割り当てられた方が一番初めに学習するプロセスは下のようなものだと思います。 ・引合(Inquiry)→ 見積(Quotation)→ 受注…

SAP-SDにおける組織構造 [SAP Configuration]

この記事では、SAPにおける組織構造についてまとめています。 組織構造(Enterprise Structure)とは? ・組織構造とは? いわゆるグローバル企業はそれぞれの国に子会社を置き、その子会社がそれぞれの国でビジネスを行います。 会社ではそれぞれ会計上のプ…